
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
http://www.alc-gp.jp/gogakuryugaku/moniter_report/moniter_1/report_090218000000.html
留学生モニター体験レポート
語学留学(Pacific Lutheran University内)
Embassy English,Seattle-Tacoma校
2009/02/18(水)
<バスケットボール観戦!>
“ハーレム・グローブトロッターズ”というチーム名を聞いたことがありますか?
スポーツとコメディの両方をあわせもつチームなのですが、一言でいうとエンターテイメント
バスケットボールゲーム!試合の途中でダンスを踊ったり、観客を招いてゲームをしたり、
ギャグを言ったり、相手チームのユニホームを脱がしたり、審判にポップコーンをぶっかけたり、
シュートし終わった後もネットにぶら下がって遊んでたり…。コメディセンス抜群!みどころたくさん!
すごく楽しいショーでした♪
もちろん、彼らのバスケットスキルもすごいんです。ダンクは当たり前、観客席からシュートしたり
(それがキマルからすごい!)、指先でボールを支えて回したり、寝転がりながらドリブルしたり…
普通のバスケットの試合では見られない大技がたくさん。ショーの間は、笑いと「すごーい」という
感動でいっぱいいっぱいでした(^^)v
調べてみると、チーム創立は1927年。意外にも歴史あるチームみたいです。途中、人種差別問題に
奮闘したり、「これは真のバスケットではない」と批判されることも多々。紆余曲折を得ながら、
今に至るわけですが、なんと設立以来118ヶ国で20,000試合以上のエキシビジョン・ゲームを
行なってきたという、すばらしい記録を持つチームなんですね。
日本にも何度が来ているみたいです。
試合後すっかり彼らのショーに魅了され、しばらく余韻に浸っていたくらいです。
バスケットボールファンの方は要チェックです!
<プロフィール>
●名前・年齢
藤井 彩日(24歳)←留学中に25歳になります♪
●自己紹介
趣味は、国際交流、旅、人間観察・分析、空手、ネットサーフィン。
大学時代、外国人留学生のボランティア、スタディーツアー、
JICA主催のセミナーなど…様々な国際交流イベントに参加しました。
そこで出会った留学生の母国を訪れるため、バックパッカーとして
旅することもしばしば(20ヶ国以上行きました!)。
卒業後はコピーライターとしてバリバリ働いていました。
●留学をしようと思ったきっかけ・理由
「20代のうちに一度は留学する!」と昔から密かに決めていました。
また、今までどちらかというと発展途上国ばかり行っていたので、
アメリカという先進国を開拓してみたいと思ったからです。
●留学の目標&意気込み
「“文化の違い”をとことん楽しみたい!」これに尽きます。
価値観の違い、文化や国民性の違い・・・すべてをありのまま受け止め、
色々なことを吸収してこようと思っています。
英語面の目標は、自分の考えを英語で伝えられるようになる!です。
色々な人と英語を通して深い話をしたいです。当たり前ですが、スピーキング強化です。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!