安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
http://gogaku.alc-gp.jp/taikendan_ca_Tronto0606_CI.html
現在留学中 / 留学終了後帰国した方の体験談をご紹介させていただきます。
カナダ トロント
C.I.さん (20代、女性、会社員)
2006年6月~2007年12月(約1年6ヶ月)
| 留学費用として用意した総額 | 約150万円 |
| 現在の一ヶ月の生活費 | ― |
※授業料、滞在費用、食事を除いた
自分次第のモチベーションで留学の充実度は違ってくると思います。基本、何でも挑戦して一生懸命頑張ってみる精神が必要だと思います。(但し、自分のコンディションとしっかり相談して)
後は、自分のプライオリティが何なのかいつも、自分に問いかけるよう、初心を忘れるべからずで行くことが必要不可欠かと思います。これは、留学だけでなく人生にも言えることだと思いますが…。
留学は人生を凝縮しているような面もあると思います。
自分がどのようにしたいのか明確に決め、ゴールをはっきりさせることが留学の、人生の充実度につながると思います。
| 学校について | |
| 学校名 | Western town college |
| コース名 | ESL |
| クラスのレベル | Intermediate |
| クラスの人数 | 14人(うち日本人6人) |
| その他の国籍 | 日本、韓国、ブラジル、メキシコ |
| 一目でわかる私の留学評価(5-大満足 4-満足 3-普通 2-やや不満 1-かなり不満) | ||
| 授業 | 4 | 良い点: 話す能力が引き出せるよう、工夫してくれている。先生も熱心。 悪い点: たまにすごくプレッシャーになる。 |
| 指導教師 | 5 | 良い点: 飽きさせない、熟練されている。 悪い点: 予告などをあまりしない。するけど曖昧。アウトラインだけ。 |
| 教材 | 3 | 良い点: – 悪い点: 日本と比べてしまうからだろうか、ちょっと雑な面が見受けられる。 |
| 学校の対応 | 3 | 良い点: 質問したりするとちゃんと答えてくれるし、英語だけのポリシーもしっかりしてる。 悪い点: なし |
| 課外活動 | 5 | 良い点: 充実している。色んな友達に会える。 悪い点: なし |
| 学校周辺の環境の総合評価 | 5 | 治安の良さ | 5 |
| 交通の便の良さ | 5 | 買い物のしやすさ | 5 |
| 生活について | |
| 滞在方法 | 間借り |
| 通学時間・費用 | 徒歩15分・1万円/月 |
| 食事 | 自炊 |
| 洗濯 | コインランドリー |
| インターネット | 個人所有(日本語) |
| 滞在先評価 (5-大満足 4-満足 3-普通 2-やや不満 1-かなり不満) | ||
| 総合評価 | 5 | 良い点: 安いし、キレイ 悪い点: キッチンが汚くて別棟 |
| 食事 | 4 | 自分で作っているからあきらめがつく |
| 家周辺の環境の総合評価 | 5 | 治安の良さ | 4 |
| 交通の便の良さ | 5 | 買い物のしやすさ | 4 |
| 滞在中の思わぬ出費 | アメリカからカナダに荷物を送付するときのTAX |
| 日本から持参して役立つ物/持っていけばよかった物 | 役に立ったもの:PC 持って行けばよかったもの:DVD、寝袋 |
| ホストファミリーへのおみやげ | 評判が良かったかわからないけどNewyorkで買った日本のお菓子(甘いせんべいクリーム入り) |
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!