
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
http://gogaku.alc-gp.jp/taikendan_282.html
現在留学中 / 留学終了後帰国した方の体験談をご紹介させていただきます。
フランス リヨン
R.Yさん (40歳代前半、女性)
2010年8月~ 2010年9月
用意した留学費用総額 | 40万円 |
そのうちの現地でのお小遣い | US$ |
※授業料、滞在費用、食事を除いた
学校について | |
学校名 | Institut Lyonnais |
コース名 | 週20時間 |
クラスの人数 | 平均15人くらい(クラス内の日本人1~2人) |
クラスメートの国籍 | 韓国人、ブラジル人、ロシア人、スペイン人、ウクライナ人、 |
授業の良い点は? | 読み、書き、聞き取りがバランスよく授業に取り入れられていた。発言、質問がしやすい雰囲気。 |
授業の悪い点は? | 先生によるが、授業中に生徒ひとりの発表&添削に時間をかけ、それが全体に共有されづらいことがあった。黒板に書くように頼まないと、書いてくれないことも…。 |
どんな課外活動に参加しましたか? | 夏季のため、課外活動の設定なし。 一度、授業の一環で、旧市街を先生の案内で散策した。 |
学校の施設は? | 中心地からは少し外れた場所にあるビルの2階。 他にフィットネスクラブなどが入っていた。 授業に使用される教室が6部屋の他、生徒用のリビング、パソコンルーム(台数も多い)があった。 |
学校周辺の治安は? | 問題なし。 |
生活について | |
滞在方法 | ホームステイ |
通学費用・方法と時間 | 約US$20/週 ・電車 約20分 |
滞在先の良い点は? | 街の中心地にあり、トラムや地下鉄を利用しやすかった。 ホームステイなので、帰宅後もフランス語で会話ができるし、ホストファミリーの友人などとも交流が持てた。 気さくな人で、「自分の家だと思って。」と言ってもらい、気遣いをせずに過ごすことができた。一緒に買い物に行ったりもした。 |
滞在先の悪い点は? | 少し清潔感に欠けた点。あまり家事に力を入れていない様子だった。割り切れればOKだけど、最初、少し不安になった。 (今までにホームステイした家庭が、掃除の人を雇っていたり、家事が趣味のような人だったりしたので、ギャップを感じた。) |
滞在先周辺の治安は? | 問題なし。 住宅地だが、大きな駅からも徒歩圏内で、立地がよい。 |
計画になかった思わぬ出費は? | 足がかぶれて、薬局で薬を買ったこと。(高額ではない) 蚊がいて、虫除け(ベープのようなもの)を買ったこと。 (ステイ先には、備えてなかったため) |
日本から持参して約に立ったものは? | アロマオイル、ウェットティッシュ、爪切り |
その他、現地の感想やこれから留学される方へのアドバイス等 |
リヨンは大きな街だけど、街の規模が大きすぎない上、地下鉄やトラムも利用しやすいので、学校の行き帰りにも観光が楽しめた。 8月中は、先生もバカンスをとる人が多く、クラスが半分に縮小されて、中級~最上級レベルが混合になっていた。先生や学校の受付に要望して、何とか自分のレベルに合うクラスに変更できたのでよかったが…。 他の人も、自分のレベルを確認するために、他のクラスの授業を受けたり、途中でレベルアップを図って上級クラスに変更したりしていた。少しでも自分のレベルアップが図れるように、かつ、授業を楽しめるように積極的になることが大切と思う。 |
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!