
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
現在留学中 / 留学終了後帰国した方の体験談をご紹介させていただきます。
2010年4月~ 2010年7月
用意した留学費用総額 | 100万円 |
そのうちの現地でのお小遣い | US$ |
※授業料、滞在費用、食事を除いた |
学校について | |
学校名 | ELS |
コース名 | インテンシブ |
クラスの人数 | 平均15人くらい(クラス内の日本人0~2人) |
クラスメートの国籍 | サウジアラビア人多数、ブラジル、ベトナム、日本 |
授業の良い点は? | ELSは、授業もGrammar,Reading,writing,Speakingなどバランスのとれ、しっかりとしていて、ホームワークも多く、真剣に語学を磨きたいという方にとって、良い環境でした。授業も先生が対人で教えてくれたのも良かったと思います。 |
授業の悪い点は? | 生徒の国籍のバランスがおかしなことになってました。テネシーは物価がやすいこと、サウジアラビアが留学を支援していることが要因としてあり、全生徒の半分以上はサウジアラビア人でした。彼らの中にはモチベーションが低く、グラマーも遅れている方もいて、彼らに合わせてクラスのレベルが下げられていたことが残念でした。 |
どんな課外活動に参加しましたか? | アトランタへ観光しに行きました。 |
学校の施設は? | 全体的には問題はありませんでした。 ただ、地下の教室が閉鎖的で好きではなかったです。 |
学校周辺の治安は? | 学校周辺は治安良し。 |
生活について | |
滞在方法 | 学生寮 |
通学費用・方法と時間 | 約US$0/月 ・バス 約15分 |
滞在先の良い点は? | 学生寮で友人を身近に過ごせたことです。 あとプール・ジムが付いていたことが、嬉しかったです。 |
滞在先の悪い点は? | 治安が良くなかったこと、施設が汚いこと、 寮の事務局のサービスがひどかったこと。 |
滞在先周辺の治安は? | 年に2回くらい発砲事件があります。 |
計画になかった思わぬ出費は? | 帰りのチケット代。 計画的に買っていれば、もっと安くなっていたはずと後悔。 |
日本から持参して約に立ったものは? | 英語の学習参考書、日本食、パソコン、デジカメ。 |
その他、現地の感想やこれから留学される方へのアドバイス等 |
僕はこの短い留学を通じて、非常に貴重な経験をしました。 世界中の友達、英語へのさらなる興味・自信、日本への理解がさらに深まったこと、今留学を終えて、この留学が自分にとって成功であったと確信しています。 僕に色々親身になって相談してくださったカウンセラーのSさんには大変感謝しています。 留学をしてみたい、でも不安を多く抱えている方は一度、相談していると良いと思います。 最後に、結局留学の成功・失敗の分かれ道はみなさんのマインド次第だと思います。 いかに、積極的に勉強に取り組んだり・臆することなく他の文化に接してみたり、オープンマインドに外国人は話したりできるかであると思います。 みなさん、ぜひ留学にチャレンジしてみてください。
|
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!