
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
現在留学中 / 留学終了後帰国した方の体験談をご紹介させていただきます。
2010年9月~ 2011年6月
用意した留学費用総額 | 250万円 |
そのうちの現地でのお小遣い | US$7000 |
※授業料、滞在費用、食事を除いた |
学校について | |
学校名 | St Giles International |
コース名 | General English |
クラスの人数 | 平均12人くらい(クラス内の日本人3人) |
クラスメートの国籍 | 日本、韓国、ブラジル、ロシア、リビア、トルコ |
授業の良い点は? | グラマー、スピーキング、ボキャブラリー、発音、リスニングと一日の授業でバランス良く教えてもらえる点が良いと思います。 |
授業の悪い点は? | 先生により大きく授業内容がかわるため授業の善し悪しは先生次第だと思います。 |
どんな課外活動に参加しましたか? | オークランドにあるアートミュージアムを見に行きました。San Franciscoにはいくつか美術館があり、月に1度無料の日があるので、その日に先生によっては授業で美術館へ行きそこで勉強をすることもありました。 |
学校の施設は? | 充実していると思います。パソコンもたくさんあり、カフェテリアもあるので皆で集まって昼ご飯を食べる事も出来ます。 |
学校周辺の治安は? | 日中は安全ですが暗くなるに連れホームレスが多くなるため多少の注意が必要だと思います。 |
生活について | |
滞在方法 | ホームステイ |
通学費用・方法と時間 | 約US$60/月 ・バス 約30分 |
滞在先の良い点は? | 美味しいご飯が食べれる事です。 |
滞在先の悪い点は? | ダウンタウンまで距離がある事です。私の場合は使うバスが24時間走っているので問題はありませんが、ホームステイ先によっては深夜になったら帰れなくなると言う事もあると思います。 |
滞在先周辺の治安は? | とても静かで、安全です。 |
計画になかった思わぬ出費は? | 特にありません。 |
日本から持参して約に立ったものは? | 特にありません。 |
その他、現地の感想やこれから留学される方へのアドバイス等 |
出発前に日本の事について勉強しておくと良いと思います。授業内で自分の国について聞かれる事が多々あります。自分は日本の事を曖昧にしか知らず答えられない時があります。日本についてもっと知っておくべきだったと後悔しているので、勉強しておくと良いと思います。
|
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!