
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
現在留学中 / 留学終了後帰国した方の体験談をご紹介させていただきます。
2008年4月~ 2008年6月
用意した留学費用総額 | 100万円 |
そのうちの現地でのお小遣い | US$1500$/m |
※授業料、滞在費用、食事を除いた |
学校について | |
学校名 | KAPLAN |
コース名 | General English |
クラスの人数 | 平均10人くらい(クラス内の日本人1人) |
クラスメートの国籍 | 韓国・ブラジル・トルコ・タイ・リビア・フランス |
授業の良い点は? | 少人数制で友達ができやすい。 先生と親しみやすい。 |
授業の悪い点は? | 先生のレベルに差がある。 クラスを選べないので同じ内容を何度もやる。 |
どんな課外活動に参加しましたか? | ボーリング・ミニゴルフ・野球観戦 |
学校の施設は? | 空調設備が強すぎる |
学校周辺の治安は? | よい |
生活について | |
滞在方法 | 学生寮 |
通学費用・方法と時間 | 約US$40/月 ・バス 約15分 |
滞在先の良い点は? | 友達ができる |
滞在先の悪い点は? | かなり汚い・風呂はシャワーのみ・バス、キッチンが共同・部屋が4畳くらいでかなり狭い・夜は階によってはかなりうるさい・エレベーターがよく故障する・環境の割に賃貸料が高い |
滞在先周辺の治安は? | 郊外にでなければ安全。 夏は夜8時まで明るいですが冬は夕方5時には暗くなり夜はあまり出歩けません。 |
計画になかった思わぬ出費は? | 掛け布団(寮がかなり寒かったため) 洗濯・乾燥代(一回250c) |
日本から持参して約に立ったものは? | パソコン・電子辞書 |
その他、現地の感想やこれから留学される方へのアドバイス等 |
フィラデルフィアは日本人が少ないため、最初慣れるまでは大変ですが、英語を学ぶにはよい環境だと思います。治安はよいですが、冬は北海道なみに寒いので、滞在方法・場所を一番に考慮したほうがいいかもしれません。食事の面ではHマートという韓国と日本食のスーパーが比較的近くにあるのであまり困らないと思います。
|
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!