
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
http://www.alc-gp.jp/gogakuryugaku/moniter_report/moniter_3/report_090412000000.html
2009/04/12(日) |
英国SCOTLANDに来てあっという間に約一週間が過ぎました。
一週間過ごした印象は「さすがは英国!」でした。とにかく建築物がすごいです。
また景色、人、空気、雰囲気などすべてが自分にとって刺激的で異文化に触れることが与える影響を身にしみて感じる毎日でした!
この一週間はホント様々なことがあり、イギリスに向かう機内では日本に観光に来てた夫婦と仲良くなり、連絡先を教えてもらい、今度旅行に連れて行ってもらうことになりました。
また、語学学校ではInternatinalの友達が沢山できました。国別ではやはり中東(アラブ系の国々)のひとが多いようです。彼らによると基本的には国が奨学金を全額負担してくれてるそうで、給料まで出しているとこもあるそうです。リビアの人はOILは水を買うのと同じくらいの値段とも言ってました。
他にはオリエンテーション、テスト、パーティ、市内観光など様々あり、昨日は船に乗り島にハイキングに行ってきました。20キロは歩いて疲れましたがいかにもイギリスって感じで羊たちが楽しそうに群がってました。
英語学習環境としては、日本人が少なく、大学の施設が使え、留学生に対してのサービスが手厚くいい環境だとおもいます。また、先生が必要以上にイケメンでした。
とにかく勉強頑張りつつ、様々な活動に挑戦していきたいと思います。
プロフィール |
―名前・年齢
青柳 正信さん(21歳)
―自己紹介
お疲れ様です。経営学を学んでいる東京の学生です。趣味はストリートダンスをはじめ、野球、旅行、ドライブ、スノボー、温泉から国際経済学、経営学など様々です。大学のダンス部に3年間本気で打ち込み、夢の国TDLで公演したりコンサートを開いたりしていました。また、大学では中高社会科の免許も取得中です。好きな言葉は「愛されるより、愛したい」です。
―留学をしようと思ったきっかけ・理由
大きく分けて3つあります。一つ目に、さらに加速する国際社会で生きていくため語学力の必要性を感じたこと。次に今ある価値観のままで社会に出ることに対し疑問をもっていたこと。最後に、学問を学ぶ中で、イギリスは日本のこれからを展望できるのではないかという期待を抱いていたことです。また、成人式の地元テレビ局のインタビューで「世界市民の一人として自覚を持ち、頑張ります」と言ってしまったことも留学をより駆り立てる大きな要因となりました。
― 留学の目標
大きな目標としては、感性を磨く、語学力向上、相互理解や国際的視野の獲得などですが、具体的には世界遺産を10箇所以上まわる、TOEICの高得点獲得、ダンスを通した文化交流、友人を100人以上作ることです。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!