
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
http://www.alc-gp.jp/careerup20/019_schoolbox_up/
オーストラリアンカレッジオブイングリッシュ
http://www.ace.edu.au/
1981年に創立されたオーストラリアで最も歴史と伝統のある語学学校。80カ国以上から集まる留学生と共に、国際色豊かなクラスで英語を学ぶことができる。英語教師養成においても高い評価を持つ学校。
プログラム
英語教師養成コース TESOL
★英語教師になるためのスキルを習得でき、資格も取れる
英語教師を目指す英語を母国語としない人を対象としたコース。実践的な教育法と語学能力の2点に重点がおかれている。授業は、語彙・文法・発音・読み方などの教え方を学ぶランゲッジモジュールと、話し方、聞き取り、書き方、教師としてのプレゼンテーション法、リサーチ技能を学ぶスキルモジュール2つから成り立ち、実際に一人で教壇に立つ模擬授業も行われる。
計250時間で英語教師になるための実用的なスキルを身につけることが可能だ。コース修了後には英語教師資格を習得することができる。オプションとして学校近くのチャイルドケアセンターで、2週間、計40時間のボランティアワークも体験でき、授業で学んだ内容を実践の場で身につけることができる。
DATA
プログラム | TESOL(Teaching English To Speakers of Other Language) |
都市 | シドニー、ブリスベン、パース |
期間 | 10週間 |
入学条件 | TOEFL CBT173(PBT 500) IELTS 5.5 |
入学時期 | 月1回(センターにより異なる) |
授業料 | A$4,800 |
こんな人におすすめ
①現在英語教育に携わっていてスキルアップしたい人、またはこれから英語教師を目指す人
②短期集中で実践的な教育方法と語学能力の二つを学びたい人
③英語講師養成のトップスクールで英語教授法を学びたい人
ロケーション
全センター共に交通 の便のよい場所にある。 シドニーボンダイジャンクションキャンパスは 世界のサーファーのメッカとして有名なボンダ イビーチまでバスで10分ほど、近くにはショ ッピングセンターもあり、非常に便利。 ブリスベンはオーストラリアで最も人気の あるリゾート地の一つ、クイーンズランドの州都。 温暖な住みやすい気候で有名なゴールドコースト まで車で一時間ほど。オプションで環境保全ボランティアプログラムにも参加が可能。 パースは、オーストラリア西海岸にあり、今一番成長を遂げている活気溢れた都市。オプションで、サーフ・スクールやイルカ保護プログラムに参加できる。
STAFF’S VOICE
ACEは世界80カ国からの生徒が集まる、オーストラリア屈指の語学学校です。キャンパスでは、英語以外の言葉は使ってはいけないという、イングリッシュオンリーポリシーが徹底されています。最新の日本語対応のコンピュータやDVDルーム、リスニングラボなど学ぶための万全の施設が整っています。英語教師養成コースでは、教師全員が英語教授の有資格者です。授業の中では話し方、聞き取り、書き方や教師のためのプレゼンテーション能力などを実践的なプログラムの中で学ぶことができます。
Marketing Manager
西田 なお子
学校についてのことや、留学全般について、経験豊かなカウンセラーがお答えします。
こんな質問していいのかな?なんて考える前にお気軽にどうぞ!
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!